ブログ
会津木綿をご存じですか??
2020/01/22

会津木綿とは会津に伝わる伝統工芸品です。
縦じまが特徴の木綿で、会津では古くから野良着などで使われてきました。
マットな質感で、味のある縦じまが人気で、最近は会津木綿を使った洋服や小物も人気です♪
当館でもあちこちで使っています!
写真は新滝の渡り廊下です。フロントから猿の湯に向かう途中の廊下です。
会津木綿の反物を使っていて、個人的にも好きな空間です。
ぜひ、ご宿泊の際はご覧くださいませー!
縦じまが特徴の木綿で、会津では古くから野良着などで使われてきました。
マットな質感で、味のある縦じまが人気で、最近は会津木綿を使った洋服や小物も人気です♪
当館でもあちこちで使っています!
写真は新滝の渡り廊下です。フロントから猿の湯に向かう途中の廊下です。
会津木綿の反物を使っていて、個人的にも好きな空間です。
ぜひ、ご宿泊の際はご覧くださいませー!
- 1月28日まで!
じゃらんスペシャルWeek参加中♪
スタンダードプランが5%OFFに!
春先や新緑の時期の早期予約にいかがでしょうか?