- TOP
- 후기
4.7
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
じゃらんnetに投稿されたクチコミ総合評点を表示しています。
部屋 | 4.7 |
---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
風呂 | 4.7 |
---|---|
接客・サービス | 4.5 |
料理(朝食) | 4.6 |
---|---|
清潔感 | 4.6 |
※じゃらんnetにて予約/宿泊されたお客様のクチコミを掲載しています。
クチコミ391件
並び替え
- 投稿日:2025/01/174[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 3 | 清潔感 4]
会津若松の旅
冬を前に東北の街を旅しました。
部屋に温泉のある部屋を予約し、温泉と広い部屋を
のんびり楽しみました。
夕食は会津の食材が沢山。
初めての味と食感が楽しく満足。kazuさん/70代男性宿泊日/目的:2024-11 夫婦旅行宿泊価格帯:27,001~28,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【早期割30/10%OFF】30日前の予約でお得☆季節の創作会津郷土料理と温泉を堪能 - 投稿日:2025/01/164[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 3]
2度目です。
前とってもよかったので。今回もよかったです!姉妹館の湯巡りはできなかったけど、そのぶんゆっくり3つのお湯に入れました。じじーさん/60代男性宿泊日/目的:2025-01 夫婦旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから10%OFF☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり - 投稿日:2025/01/145[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
お風呂好きにはオススメ!
年末の旅行先として新滝さんを選ばせて頂きました。選んだ理由としては、その前年に同じ東山温泉の千代滝さんを利用し、すごく良かったことを覚えていて、今回は新滝さんのところに行ってみようと思ったまでです。
どちらも初めてにはなりましたが、今回はまず、雪の中でもスタッフの方から大変気遣い頂き、丁寧な対応、お出迎えして頂きました。有難うございました。
また、部屋はツインだったのもあり、要望としてベッド同士をつけてもらうようお願いしていて、その点も応えて頂き有難かったです。
もちろん部屋も綺麗で1泊ではもったいないぐらいの空間でした。これは千代滝さんのところでも感じていて、大変良かったです。
夕食、朝食は会場での食事で、会津ならではの料理が印象的でした。普段、口にしないような物もありましたが、どちらも大変美味しかったです。
そして、新滝さんで1番と思ったのはお風呂でした。時間割りもありますが、3つのお風呂に浸かれるとは思ってなかったので、岩風呂、ひのき、露天、それぞれ気持ちのいい空間で満喫できました。
また機会があれば是非利用したいと思います!
新滝さんありがとうございました!よっしーさん/30代男性宿泊日/目的:2024-12 恋人旅行宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【基本膳+さくら刺し】会津名物さくら刺し付★赤身が特徴の馬刺しを辛子にんにく味噌で - 投稿日:2025/01/145[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
気遣いが暖かい
大雪の1月10日に宿泊しました。当初は、ホテル前に駐車でしたが、落雪の遅れがあるからとエントランス下に移動してくれました。案の定、チェックアウトに宿を出たら屋根から雪が落ちてきてびっくり、地元民しかわからない気遣いに感謝しています!また、夕飯の会津産コシヒカリがツヤツヤで甘くとても美味しかったです。白米の他に炊き込みご飯も選べるのは珍しい!山側の特徴を生かし、変に海産がなかったのもこだわりを感じ良かったです。朝ご飯もハンバーグは手作りでびっくり。露天風呂も雰囲気いいですし、またリピートさせて頂きます。ツナサラダさん/40代男性宿泊日/目的:2025-01 夫婦旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから10%OFF☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり - 投稿日:2025/01/145[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
馬刺しがおすすめ!
息子の成人式のお祝いで家族4人でお世話になりました。お部屋はベットが4台あるタイプでした。広さも充分!寒くもなかったです。
部屋にお風呂はないけど、温泉が良くて何か所も入りました(笑)夕食は野菜中心ですが、ボリュームもあり大満足です!馬刺しは美味しくて3回も追加注文しました。デザートをお部屋で頂けるサービスは大変有り難いです!今回2度目でしたが、また行きたいと思える宿でした!ポメコさん/40代女性宿泊日/目的:2025-01 家族旅行宿泊価格帯:20,001~21,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【当館おすすめ/基本膳】創作会津郷土料理をダイニングで堪能☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり三昧 - 投稿日:2025/01/134[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
良かったです。
急きょ、予約させて頂きました。
玄関先はチェックインする車で身動きが取れませんでしたが、ラウンジでの種類豊富なお酒や甘酒、コーヒー、ジュース、お菓子にホッとしました。
別館の部屋だったのですが、廊下が寒く、臭いが気になりましたが部屋は清潔でした。
お風呂は、適温でよかったのです!女性露天風呂は囲いがあって景色を見ながらの入浴出来なかったのが残念でした。
夕食は見て食べて美味しく頂きました。肉は柔らかく、馬刺しや生ゆば等美味しかった。
姉妹宿のお風呂も気にはなっていたのですが、あまりの寒さに行けませんでした。送り迎えのバスが出てくれると助かります。
あと、部屋に加湿器があるとよかったです。デコちゃんさん/50代女性宿泊日/目的:2025-01 夫婦旅行宿泊価格帯:20,001~21,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【直前割☆10%OFF】お日にち限定でお得に会津旅♪湯めぐりに会津の食と酒を楽しむ - 投稿日:2025/01/125[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
朝食バイキングに満足
朝食バイキングは和食を中心に洋食、デザート、ドリンクがありますが、どれも美味しいです。
私は玄米と牛すじカレー、ホテル特製のスムージーは必ず食します。お蕎麦も味わえます。
お子さまも好きなメニューもあります。
温泉は岩風呂が雰囲気、泉質ともに満足しています。
また、ラウンジは午後の部ではお酒や甘酒などいただけます。読書しながら、のんびりした時間も楽しめます。
また、竹久夢二にゆかりのある温泉宿なので、竹久夢二の絵も見られます。ミントさん/40代女性宿泊日/目的:2025-01 一人旅宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【一泊朝食】手作りの温もり感じる、好評の和風ビュッフェ/4種の源泉掛け流し風呂 - 投稿日:2025/01/114[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
恒例秋の旅行
季節毎にお出掛けしてるお友達との年内最後の旅行で利用させていただきました。
とても立派なお宿でお部屋も広くチェックアウト11時ととてもゆったりと寛ぐことが出来ました。
夕飯は雰囲気のあるお食事処でどれも美味しいお料理堪能しました。
接客もとても良く大満足です。
朝食のビッフェはこれまたどれも美味しくて
品数も多く全部食べれなくて残念でした…
お風呂も広くゆったりと入れました。
少し塩素臭が気になりました。
天然温泉掛け流しではないのでしょうか?
友達とまた是非泊まりたいお宿だね!
と。
またお邪魔させていただきます。tanpopo315さん/60代女性宿泊日/目的:2024-11 友達旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】通常プランから10%OFF☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり♪ - 投稿日:2025/01/085[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
温泉が選べるのが良い
3つ温泉があり
雰囲気や空間の違いがあり
子供もワクワクして楽しかったです。
フロントの方もとても親切で
ゆったりとした時間を過ごすことができました
次回は母を連れて行きたいですayucreepさん/30代女性宿泊日/目的:2025-01 子連れ旅行宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【当館おすすめ/基本膳】創作会津郷土料理をダイニングで堪能☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり三昧 - 投稿日:2025/01/085[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
家族旅行でお世話になりました。
毎年の定宿にさせていただいています。
朝夕の食事が美味しかったです。
部屋も綺麗でした。
また利用させていただきます。まことさん/40代男性宿泊日/目的:2024-12 家族旅行宿泊価格帯:28,001~29,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【当館おすすめ/基本膳】創作会津郷土料理をダイニングで堪能☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり三昧 - 投稿日:2025/01/085[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
家族旅行でお世話になりました。
毎年の定宿にさせていただいています。
朝夕の食事が美味しかったです。
部屋も綺麗でした。
また利用させていただきます。まことさん/40代男性宿泊日/目的:2024-12 家族旅行宿泊価格帯:26,001~27,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【当館おすすめ/基本膳】創作会津郷土料理をダイニングで堪能☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり三昧 - 投稿日:2025/01/075[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
サービス 温泉が良かった
川のそばで温泉が最高でした。貸切風呂の露天風呂は川が目の前で本当に良かったです。朝食のバイキングもすごく物がよく美味しかったです。レイヴンさん/40代男性宿泊日/目的:2024-12 恋人旅行宿泊価格帯:30,001円以上(大人一人あたり)宿泊プラン:【早期割30/半露天風呂付き特別室】30日前の予約で10%OFF◇源泉かけ流しの湯を特別な客室で - 投稿日:2025/01/055[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
全てに満足
全てに満足です。創作郷土料理はとてもおしゃれで美味しく、また温かいおもてなしの心を感じとてもよかったです。朝食も和洋揃ろい満足です。お部屋も清潔で、お風呂もひとつだけではなく、種類があり、清潔でゆったりできました。スタッフの方も温かく、丁寧でした。全てに過度な干渉はなく、本当にゆったりできました。また行きたいです。みみさん/50代女性宿泊日/目的:2025-01 家族旅行宿泊価格帯:30,001円以上(大人一人あたり)宿泊プラン:【当館おすすめ/基本膳】創作会津郷土料理をダイニングで堪能☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり三昧 - 投稿日:2025/01/054[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
部屋がとてもキレイ
同級生の忘年会で使わせていただきました。
部屋がとてもキレイでその他も非常に満足です。
マガママを言うなら姉妹館の移動が…つとまんさん/40代男性宿泊日/目的:2024-12 友達旅行宿泊価格帯:26,001~27,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【夕食時間限定17:30~姉妹館・千代滝での夕食ビュッフェ】朝食は新滝で食べる<1泊2食付>★送迎付 - 投稿日:2025/01/053[部屋 2 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 3]
お部屋に…
周りは山に渓谷なので仕方ないとは思いますがお部屋にカメムシが居て約5匹駆除しました。
それ以外では満足でした。つとまんさん/40代男性宿泊日/目的:2024-12 友達旅行宿泊価格帯:22,001~23,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【夕食時間限定17:30~姉妹館・千代滝での夕食ビュッフェ】朝食は新滝で食べる<1泊2食付>★送迎付 - 投稿日:2025/01/045[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 3 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
スタッフの教育が行き届いてます
いろいろ説明したいのは山々ですが、車止めまフロントも食事会場も、スタッフの接客レベルが格別でした。感心を超えて感動です。一泊だけでしたが、再来確実です。くによしさん/50代男性宿泊日/目的:2025-01 家族旅行宿泊価格帯:30,001円以上(大人一人あたり)宿泊プラン:【当館おすすめ/基本膳】創作会津郷土料理をダイニングで堪能☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり三昧 - 投稿日:2025/01/045[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
年に一度の楽しみ
二年連続でお正月にお新滝さんに宿泊しまた。
お部屋に露天風呂がついており、好きな時間に入れるので良かったです。
ご飯は朝も夜おいしくいただきました。タロウチャンさん/30代男性宿泊日/目的:2025-01 家族旅行宿泊価格帯:30,001円以上(大人一人あたり)宿泊プラン:特別室【半露天風呂付き/一泊二食】源泉かけ流しをお部屋で☆専用ラウンジ付◆22年秋誕生の渓流沿い6室 - 投稿日:2025/01/035[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
全てが良かった!
お風呂も食事も全てが最高でした!
お風呂は姉妹館にも入りに行けて、最高だった!!
夕飯は量も多くて、とにかく美味しい!
また行きたいホテルです!まいさん/20代女性宿泊日/目的:2024-12 恋人旅行宿泊価格帯:21,001~22,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから10%OFF☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり♪ - 投稿日:2025/01/025[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
種類豊富な温泉が楽しめました
まず、急な宿泊でしたが 想像以上に大満足でした。
ずっと行きたかった会津に泊まれてとても幸せです。
私達家族は、日帰り予定で朝出発...。茨城方面を目指しましたが、途中で福島、宮城松島と予定が伸び まさかの松島まで足を伸ばしました!! 帰りはまたまた長距離になるので、運転手の旦那さんの事を考えて 助手席で宿を探しました。
気になっていた会津で 気になる温泉を見つけて、是非是非こちらに宿泊したいと予約。
到着は、さほど遅くなかったものの、雪でのアイスバーンも心配でした。スタッドレスでしたが、駐車場の坂では 多少滑ったので 冬季は必ずスタッドレスで行ってください。
寒い中、玄関から外に出てスタッフの方が出迎えて下さいました。
受付の男性の方も、とても親切・丁寧に館内の案内をして下さいました。 お部屋に入ると すでに畳にはお布団がしいてあり、子連れの私たちにはとてもありがたかったです。 たまに、少しでも宿泊費を安くしようと泊まる事もあるのですが... やはり、自分で布団の上げ下げをしない贅沢は幸せでした!!
テレビも大きくて、椅子とテーブルもあって、お茶菓子がまた最高に良かったです!!
お風呂の種類もたくさんあって、私達は貸切風呂をお願いして家族で入りましたが、これまた良かったです。
他のお風呂もたくさんあって、源泉掛け流しなので どこのお風呂も気持ち良かったです。内湯、露天それぞれ合わせて全部で10回は入ったかもしれません。
姉妹館にも足を運びたかったですが、こども達もいたので諦めました。次回は姉妹館にも行ってみたいです!!
そして、朝食がこれまたよくて... わが家は年に3回程旅行にいくのですが、朝食がイマイチなところも多い中、こちらのお宿は食べたいものが多すぎて目移りしてしまい、「朝食は控えめにしておこう」なんて思っていたのに... ついつい食べ過ぎてしまいました。
子ども達も、温泉も食事もお宿も大満足だったようで帰りの車で、また予約取って~っと言っていました。
他にも、子どもの浴衣のサイズが選べたり、子どものアメニティーが充実していたり、朝・夜のフリードリンクもとてもありがたく、至れり尽せりなお宿でした!!!絶対また泊まりたいお宿です。
お世話になりありがとうございました。かおりさん/40代女性宿泊日/目的:2024-12 子連れ旅行宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【一泊朝食】手作りの温もり感じる、好評の和風ビュッフェ/4種の源泉掛け流し風呂 - 投稿日:2025/01/025[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
温泉三昧でゆっくり
大晦日に利用しました。こちらの旅館と姉妹館千代の滝と6つのお風呂を楽しみました。夕食も個室でゆっくり美味しくいただきました。朝のバイキングも十分なレベルのものでした。ラウンジではコーヒーをはじめお酒などもあり飲める方には最高だと思います。夜にお蕎麦の提供があり年越し感を味わえました。何より館内ですれ違うスタッフの方々の挨拶が徹底されていてとても気持ちよく過ごすことができました。全てにおいて素晴らしい旅館だと思います。近くには寂れた建物もありましたが、この様な旅館には頑張っていただきたいと思います。また別の季節に伺いたいと思います。ちょこさん/60代女性宿泊日/目的:2024-12 家族旅行宿泊価格帯:30,001円以上(大人一人あたり)宿泊プラン:【当館おすすめ/基本膳】創作会津郷土料理をダイニングで堪能☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり三昧 - 投稿日:2024/12/305[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
落ち着いた雰囲気の良い宿。
高齢の親と4人で利用しました。
3回目の利用です。
部屋はリフォームされており以前より明るく使いやすいようになってました。
上質な温泉と工夫を凝らしたお料理を堪能出来る、そんな贅沢な時間を過ごさせていただきました。
また会津方面に行くときは利用したいと思います。ペットの名前はだいふくさん/60代男性宿泊日/目的:2024-12 家族旅行宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【直前割☆10%OFF】お日にち限定でお得に会津旅♪湯めぐりに会津の食と酒を楽しむ - 投稿日:2024/12/305[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 5]
高齢の両親もとても喜んでくれました
温泉は柔らかくて、部屋も夕食も朝食も期待以上でした。日本酒も種類がたくさんある上に、飲み比べできたので、とても充実した時間を過ごせました。館内も清潔で無料の卓球台があり、昔 父に卓球を教えてもらったので、すごく懐かしかったです。
寒くて姉妹館へのお風呂には行きませんでしたが、両親がとても喜んでくれたので、またお邪魔したいと思います奥様は海女さん/40代女性宿泊日/目的:2024-12 家族旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【当館おすすめ/基本膳】創作会津郷土料理をダイニングで堪能☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり三昧 - 投稿日:2024/12/305[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
のんびり
お世話なりました。久々の東山温泉とてもゆっくりできました。食事も美味しく毎日楽しみにしてました.こちらは何回か泊まったこともあり、温泉の種類が沢山あったので今回もここにしました。足が悪いため温泉で温めようと思い実際足も温まり痛みがなかったです。生ものも苦手でアレルギーもあり対応していただきありがとうございました。また来年行こうと思い予約しました。また楽しみにしています。ももちゃんさん/50代女性宿泊日/目的:2024-12 一人旅宿泊価格帯:21,001~22,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから10%OFF☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり♪ - 投稿日:2024/12/295[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
ゆっくりゆったりできます
■歳の瀬が迫った雪の日に別館で3泊。部屋に引き籠もり、念願の源泉掛け流し温泉で湯治に専念すればいいのに、降る雪に誘われ、つい出歩いて観光なんぞしてしまった。
■温泉 猿の湯の湯槽は場所によって熱めと温めがあって、露天風呂を含め順に浸かって楽しんだ。瀬音間近の露天風呂では川風に吹かれ長湯ができる。いずれも肌がしっとりする優しい泉質で、湯冷めしない。
■夕食 夕餉は会津美味と会津美酒で満足。郷土料理を地産地消で献立しているとのこと。使っている野菜の種類が多い。味噌漬け塩麹漬けの味が奥深く、盛りつけは目に艷やか。
■地酒 呑助天国か…この宿の日本酒揃えは見事あっぱれ。初見の銘柄から選んで味わうが、全種類コンプリートなんて、とても無理。
■接客 朝食バイキングの補充は迅速。高さ硬さ違いの枕揃え、大きさ違いのスリッパ揃えが見事。風呂場入口のスリッパ履き間違い防止用の札はスタッフの手製か。浴衣のサイズ揃えだけじゃなかった。ストレスを感じさせない。加えて、廊下ですれ違った裏方スタッフさん達の挨拶と笑顔がこれまた素敵。館内各所で使われている会津木綿がこれもまた素敵。7336さん/60代男性宿泊日/目的:2024-12 夫婦旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから10%OFF☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり♪ - 投稿日:2024/12/295[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
東山温泉最高でした!!
今年1年の疲れを癒し家族旅行でお世話になりました^ ^
食事は夕食、朝食とても美味しくいただきました。
温泉は肌がすべすべになり、大満足です。宿内の温泉制覇しました。東山温泉は、新滝さんに決まりです。
今回は、年末の高い時期でしたが手頃な時期に今度は伺いたいです。はるみさん/50代女性宿泊日/目的:2024-12 家族旅行宿泊価格帯:30,001円以上(大人一人あたり)宿泊プラン:【当館おすすめ/基本膳】創作会津郷土料理をダイニングで堪能☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり三昧 - 投稿日:2024/12/285[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
最高でした!
期待以上の夕食に朝食でした。みんなとても喜んでいました。お風呂もたくさんあり飽きないですね。
また是非利用したいです。あっこさん/50代女性宿泊日/目的:2024-11 友達旅行宿泊価格帯:26,001~27,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【当館おすすめ/基本膳】創作会津郷土料理をダイニングで堪能☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり三昧 - 投稿日:2024/12/275[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
コスパ最高
部屋、お風呂は最高です。
夕食はおいしいが味が濃いものが多い?お酒飲みの人には最高です。
コスパ最高でまた利用したいです。かっちんさん/40代男性宿泊日/目的:2024-12 夫婦旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】通常プランから10%OFF☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり♪ - 投稿日:2024/12/254[部屋 3 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 3 | 接客・サービス 3 | 清潔感 3]
家族で行くのはオススメ
入浴時間 ながくしてほしい 冬はお風呂の温度上げてほしい
バスタオルも脱衣所に常備して欲しい 雪が降っていて駐車場に
雪落としのブラシあって助かったmanabuさん/50代男性宿泊日/目的:2024-12 家族旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【姉妹館・千代滝での夕食ビュッフェと湯巡り/徒歩約4分】朝食は新滝で食べる<1泊2食付>プラン - 投稿日:2024/12/225[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
絶対また行きたい
12月中旬、平日、遅めチェックイン/早めチェックアウト、朝食のみで宿泊しました。
普段は価格重視で宿を選ぶのですが、せめてカメムシが(なるべく)出なそうな宿に泊まりたいと思い、少しだけ奮発して評価の高い新滝さんを選びました。
失礼ながら宿にはあまり過度な期待をしないようにしているのもあり、新滝さんに対しても「まぁ最低限清潔ならいいかなぁ」位にしか思っていませんでしたが、いい意味で予想を裏切ってくれました。
まず到着時の出迎え。到着が遅れたにも関わらず、寒い中外まで出てきてくれて、にこやかに歓迎してくれました。このクラスの宿だともしかしてこれが普通なのかな?でも嬉しかったんです。
荷物もロビーまでですが運んでくれます。
そしてお部屋、広くて驚きましたし、もちろんカメムシもいませんでした(部屋どころか館内では1匹も見ませんでした)
また浴衣の替えが置いてあるのがありがたかったです。
茶菓子は大福と花豆甘煮の2種ありどちらも美味しかったです。
景観は安い部屋なのもあり、普通かな。
お風呂は宿内には3箇所あり、どれも趣が有り良いですが自分は千年の湯の露天が特によかったです。
そして小さいタオルが使い放題なのは驚きました。15時間の滞在で6回入浴しましたが毎回洗いたての乾いたタオルを使えます。本当にありがたいです。
朝食はビュッフェ式で、全種食べたわけではありませんがどれも美味しかったです。体にいいもの食べてる感もあり、満足度が高かったです。特にイカにんじんとクレームブリュレが美味しかった。ここのイカにんじんをお土産に買って帰りたいくらいでした。
最後に、この宿で一番最高だと思ったのはライブラリーラウンジです。
ライブラリー…の部分は、正直あまり惹かれる本はありませんでしたが、それ以外の居心地が良すぎるので逆に長居し過ぎず丁度よかったかもしれません。
なんと飲み物飲み放題。ビールだけはお金がかかりますが、日本酒、梅酒、甘酒等アルコールもあり、ちょっとしたお菓子も置いてあります。
温泉から上がってフカフカソファでまったり休憩して、また風呂に入って…いやー最高過ぎます。
いい宿ってこんな感じなんだ…と感動しました。
また絶対来たいし、今度はもう2泊くらいしたいです。あゆさん/30代女性宿泊日/目的:2024-12 夫婦旅行宿泊価格帯:11,001~12,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【一泊朝食】ショートステイでお得☆チェックイン16:00チェックアウト9:30/お日にち限定 - 投稿日:2024/12/205[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 3 | 清潔感 5]
やっぱり温泉が気持ちいい~
今年の春初めて訪れたときに料理も温泉も気に入ったので再訪しました。
大浴場はいくつかあるので、混んでいるところは避けられますし、宿泊客がそれなりにいる割にはゆっくり湯につかれました。
食事もおいしかったです。
東京から遠いですが、また行きたいと思っています。あちさん/40代女性宿泊日/目的:2024-12 恋人旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから10%OFF☆1泊2食スタンダードプランで湯めぐり