- Top
- Blog·Notifications
- 秋彼岸 会津最大のお祭り 会津まつり 藩公行列
ブログ
秋彼岸 会津最大のお祭り 会津まつり 藩公行列
2025/08/31

気づけば会津はすっかり「会津まつり」のムードへ変化しています。
会津まつりは、秋彼岸に開催される会津最大のおまつりで
1953年に初めて開催されたとされ、1928年の秩父宮雍仁親王と松平容保の孫娘
松平勢津子の成婚を祝って行わ れた提灯行列が起源と言われています。
目玉となる「藩公行列」は、江戸時代末期の会津藩時代の武者・大名を中心に、
様々な時代の会津藩の人々 の姿に扮装し街中を練り歩きます。
総勢約600名の大行列は、見応え十分。
各所でパフォーマンスも披露され、圧巻です!
初日は、会津の汚名が晴れ、喜び祝った当時の先人たちに思いを馳せ、
ルーツとなる提灯行列から始まります。
その後、昔ながらの輪踊りで、盛大な会津磐梯山踊りで地場を整えます。
飛び入り、仮装を大歓迎しておりますので
会津磐梯山踊りにご参加ください♪
提灯行列:鶴ヶ城出発18時 神明通り解散19時
会津磐梯山踊り:神明通り19時から20時半迄
2日目はいよいよ本祭です。
8時半から鶴ヶ城本丸前にて、会津の礎を築いた先人に感謝を捧げ、
会津まつりの成功を祈願する神事、先人感謝祭が開催され
蘆名時代から松平時代まで、会津歴代の隊列を編成し
歴史絵巻を繰り広げます。
出陣式は10時頃、鶴ヶ城出陣は10時半頃の予定です。
そこから、北出丸大通りー市役所通りー神明通りー博労町通りー第一中学校(昼食休憩)
ー中央通りー大町四つ角ー七日町通りー桂林寺通りー本町通りー竹田総合病院前
ー県合同庁舎前ー鶴ヶ城本丸へと戻ってきます。
その夜も、会津磐梯山踊りが催され、ますます賑やかに最終日へと繋ぎます。
最終日を飾るのは、会津藩の気風を育み、偉人を輩出した
藩校「日新館」の子弟にちなみ、小学6年生が武者姿に扮して行進!
更に、会津の未来を担う小学生児童による鼓笛隊パレードが!
日新館童子行列は10時に第一中学校を出発、
中央通りー神明通りー県合同庁舎前ー鶴ヶ城本丸へと入り11:10頃帰陣式を行います。
帰陣式では園児による「娘子隊」「白虎隊」の演舞が披露されます。
(鼓笛隊は神明通りで演奏終了)
次回は、天守閣登閣レポをお送ります♪
9月19日(金) 提灯行列・会津磐梯山踊り
9月20日(土) 先人感謝祭・会津藩公行列・会津磐梯山踊り
9月21日(日) 日新館童子行列・鼓笛隊パレート
HP: https://www.aizukanko.com/kk/festival/autumn
会津まつりは、秋彼岸に開催される会津最大のおまつりで
1953年に初めて開催されたとされ、1928年の秩父宮雍仁親王と松平容保の孫娘
松平勢津子の成婚を祝って行わ れた提灯行列が起源と言われています。
目玉となる「藩公行列」は、江戸時代末期の会津藩時代の武者・大名を中心に、
様々な時代の会津藩の人々 の姿に扮装し街中を練り歩きます。
総勢約600名の大行列は、見応え十分。
各所でパフォーマンスも披露され、圧巻です!
初日は、会津の汚名が晴れ、喜び祝った当時の先人たちに思いを馳せ、
ルーツとなる提灯行列から始まります。
その後、昔ながらの輪踊りで、盛大な会津磐梯山踊りで地場を整えます。
飛び入り、仮装を大歓迎しておりますので
会津磐梯山踊りにご参加ください♪
提灯行列:鶴ヶ城出発18時 神明通り解散19時
会津磐梯山踊り:神明通り19時から20時半迄
2日目はいよいよ本祭です。
8時半から鶴ヶ城本丸前にて、会津の礎を築いた先人に感謝を捧げ、
会津まつりの成功を祈願する神事、先人感謝祭が開催され
蘆名時代から松平時代まで、会津歴代の隊列を編成し
歴史絵巻を繰り広げます。
出陣式は10時頃、鶴ヶ城出陣は10時半頃の予定です。
そこから、北出丸大通りー市役所通りー神明通りー博労町通りー第一中学校(昼食休憩)
ー中央通りー大町四つ角ー七日町通りー桂林寺通りー本町通りー竹田総合病院前
ー県合同庁舎前ー鶴ヶ城本丸へと戻ってきます。
その夜も、会津磐梯山踊りが催され、ますます賑やかに最終日へと繋ぎます。
最終日を飾るのは、会津藩の気風を育み、偉人を輩出した
藩校「日新館」の子弟にちなみ、小学6年生が武者姿に扮して行進!
更に、会津の未来を担う小学生児童による鼓笛隊パレードが!
日新館童子行列は10時に第一中学校を出発、
中央通りー神明通りー県合同庁舎前ー鶴ヶ城本丸へと入り11:10頃帰陣式を行います。
帰陣式では園児による「娘子隊」「白虎隊」の演舞が披露されます。
(鼓笛隊は神明通りで演奏終了)
次回は、天守閣登閣レポをお送ります♪
9月19日(金) 提灯行列・会津磐梯山踊り
9月20日(土) 先人感謝祭・会津藩公行列・会津磐梯山踊り
9月21日(日) 日新館童子行列・鼓笛隊パレート
HP: https://www.aizukanko.com/kk/festival/autumn
- 写真提供:極上の会津プロジェクト協議会